ご契約から設置まで

契約から稼働まで全体の流れ

お客様の屋根に太陽光発電システムが設置できるのかどうか?現状の電力の状況がどのようになっているのかをお伺いいたします。

設置までの流れ

▼ 無料調査

お客様の屋根に太陽光発電システムが設置できるのかどうか?現状の電力の状況がどのようになっているのかをお伺いいたします。

▼ 配置のご提案・お見積

無料調査で伺った内容を基に、どのように太陽光発電システムが配置されるのか、どのぐらいの発電が可能かを具体的にご提案させて頂きます。またお見積りやどの補助金が適用可能かをご提案いたします。

▼ 現地調査

図面では分からない部分を、実際に屋根を拝見させて頂き確認いたします。またパワーコンディショナーの設置場所を決めたり、電気配線をどのようにするかをお調べいたします。

▼ 補助金申請

国からの補助金の申請、また該当する地方自治体の補助金の申請を弊社がお客様に代わって手続きをいたします。

▼ 施工業者手配

お客様のご都合に合わせ、施工業者の手配をいたします。施工日には天気にも気を付けなければいけません。

▼ 施工

いよいよ、施工です。通常1〜2日で施工は終わります。工事の際、大きな音は出ませんが、ご近所の方々にもきちんとご挨拶をさせて頂きます。施工の途中で電源の配線をするので、停電の時間が発生いたします。ご了承ください。

▼ 系統連携

電力会社との日程調整をし、売電メーター(余力発電を電力会社に売るためのメーター)を設置します。太陽発電システムを設置してから約1週間ほどで電力会社が訪問します。太陽光発電システムと電力会社との系統と接続の試運転を行います。約1日で設置は完了いたします。

発電開始!!

Copyright© 2013 TANIYA co.,ltd. All Rights Reserved.